EasyPop
何らかの会話がされた時に、アイコン状態から戻すシンプルなスクリプトです。
説明 / 
使い方 / 
ソースファイル / 
インストール / 
ヒストリー / 
戻る
    説明
- IRC を最小化した状態で立ち上げっぱなしにして、
    何か会話がされたらウィンドゥが開く。
    そんな IRC が欲しかったため、CHOCOA のスクリプトで作ってみました。
 
    使い方
- インストールしてしまえば、すでに有効になっています。
-  
- アイコン化していても、会話があったり、トピックスが変更されると、
    ウィンドゥが開きます。
    また、プライベートメッセージの場合には、ウィンドゥが前面に表示されます。
-  
- シンプルに留めたかったため、これ以上の機能はありません。
     
    ソースファイル
- こちら になります。
    とても短いので、お好みで変更してお使いください。
 
    インストール
- 下のリンクから easy_pop.csl をダウンロードしてください。
    その後、CHOCOA を立ち上げ、
    メニューから「設定」→「スクリプトインストール」を選び、
    先ほどダウンロードした easy_pop.csl を選べばインストール完了です。
-  
    
        easy_pop.csl
        (241  bytes)
    - CHOCOA バージョン 1.0 以上で動作します。
(2004/02/02
 更新)
    
 
-  
- アンインストールしたい場合には、
    メニューから「設定」→「スクリプト設定」を選び、
    開いたウィンドゥで "EasyPop" を選んで「削除」ボタンを押します。
    
    ヒストリー
 2004/ 1/11
    - 公開しました。
戻る